|2009,04,30, Thursday 11:28 PM | comments (0) | trackback (x) |
|2009,04,22, Wednesday 09:47 PM | comments (0) | trackback (x) |
|2009,04,20, Monday 05:07 AM | comments (0) | trackback (x) |
|2009,04,16, Thursday 10:37 PM | comments (0) | trackback (x) |
先日リリースされた「コメントスパム対策モジュールVer3.20」に対応した「コメントアイコン&絵文字」モジュール(ver1.7)をリリースいたします。
コメントスパム対策モジュールVer3.20(以降)と併用の場合は、必ずVer1.7(以降)をご使用ください。
↓
コメントスパム対策モジュールVer3.20(以降)と併用の場合は、必ずVer1.7(以降)をご使用ください。
↓
DownLoad &解説ページ
機能面での変更は基本的にありません。(暫定対応であったため)
ただし、index.phpへの改造を不要としたコメントスパム対策モジュールの仕様変更により、このコメントアイコン&絵文字モジュールにおいても同様の手続きによりindex.phpへの記述のうち、コメント投稿受付部分について不要となりました。
しかしながら、双方のモジュールの動作の要件を満たすために、若干の調整が必要となります。
要件とは、「コメント受付時においてかならず対策モジュールよりも先に実行されなければならない」というもので、前バージョンまではindex.phpへの改造段階において明示的に先に記述することでその要件を満たしていました。
しかしながら、対策モジュールの方でindex.phpへの改造を不要となったことで、スクリプト側にて当該要件を満たす動作を実現してあげる必要があります。
BlognPlus ver2.6.0以降においては、管理画面にてモジュール動作の優先順位を変更することが可能になりましたが、ver2.5.6以前においてはどちらのモジュールが先に実行されるか定まっていませんし、2.6.0であっても、優先順位の変更を忘れてしまうことが考えられます。
そこで、両方のモジュールを使用される場合、下記の手続き(改造)をコメントスパム対策モジュールのasm4cmt.phpに施してください。
(asm4cmt.php の先頭)
{IFVCODE}
// asm4cmt.php
//
//---------------------------------------------------------------
≪ 続きを隠す
機能面での変更は基本的にありません。(暫定対応であったため)
ただし、index.phpへの改造を不要としたコメントスパム対策モジュールの仕様変更により、このコメントアイコン&絵文字モジュールにおいても同様の手続きによりindex.phpへの記述のうち、コメント投稿受付部分について不要となりました。
しかしながら、双方のモジュールの動作の要件を満たすために、若干の調整が必要となります。
要件とは、「コメント受付時においてかならず対策モジュールよりも先に実行されなければならない」というもので、前バージョンまではindex.phpへの改造段階において明示的に先に記述することでその要件を満たしていました。
しかしながら、対策モジュールの方でindex.phpへの改造を不要となったことで、スクリプト側にて当該要件を満たす動作を実現してあげる必要があります。
BlognPlus ver2.6.0以降においては、管理画面にてモジュール動作の優先順位を変更することが可能になりましたが、ver2.5.6以前においてはどちらのモジュールが先に実行されるか定まっていませんし、2.6.0であっても、優先順位の変更を忘れてしまうことが考えられます。
そこで、両方のモジュールを使用される場合、下記の手続き(改造)をコメントスパム対策モジュールのasm4cmt.phpに施してください。
(asm4cmt.php の先頭)
{IFVCODE}
// asm4cmt.php
//
//---------------------------------------------------------------
≪ 続きを隠す
|2009,04,16, Thursday 06:57 AM | comments (0) | trackback (0) |
なんか、ついに始まっちゃった、といった感じです。
それでも、気になる作品ではあったのでチェックはしてみました。
それでも、気になる作品ではあったのでチェックはしてみました。
[PIC]
栗本薫 原作の長巨大ファンタジー「グイン・サーガ」のアニメ化なわけですが、当初からあまり期待はしてませんでした。
原作の持つ重厚な雰囲気と精緻な心理描写や、まるで劇を観ているような錯覚を生むぐらい「わざとらしい(?)」表現力を、昨今の「とりあえず人気のある作品をアニメにしよう」という安易な姿勢でまともに再現できるはずがない、と確信していたからです。
結論から言うと、予想通りだったかなぁ、と酷評してしまいます。
第一話「豹頭の仮面」でしたが、原作を知っている身としては「ずいぶん走ったなぁ」と言わざるを得ず、絵的にもその他の技術的にも一昔前のアニメを思わせる仕上がりのように思われました。せめて雰囲気だけでも頑張ってほしかったところです。第一、原作には少なくともあったはずのリアリティすら感じられません。(素手で兵隊を殴って地面に埋まるなんて……)
およそ、今現在なお発刊され続け、140冊以上にもなってなお終焉の見えない作品を、どうやってアニメ化できるというのでしょうか。おおもとから「完結」は期待できないので、中途半端な終わり方をすることが確定してます。
よくて、どこか区切りのいいところで「このあとどうなっていくのか?」みたいな、今どきの原作つきアニメがよくある終わり方になるのかな。レムスの戴冠式あたりが妥当かも。
同様の先入観は、実はずっと以前に「タイタニア」を紹介したときにも感じていたものですが、あれはそれなりの作品に仕上がっていました。あえて原作とは異なるオリジナルの展開を志向したことが良かったのでしょう。
アニメ版の「グイン・サーガ」が今後どうなるのかはわかりませんが、本来もっともっと暗く深く重くてどろどろ(苦笑)した物語を手掛けるには、制作側の「真面目さ」が足りな過ぎるような気がするんですよ。原作に申し訳ない感じがしてなりません。
≪ 続きを隠す
栗本薫 原作の長巨大ファンタジー「グイン・サーガ」のアニメ化なわけですが、当初からあまり期待はしてませんでした。
原作の持つ重厚な雰囲気と精緻な心理描写や、まるで劇を観ているような錯覚を生むぐらい「わざとらしい(?)」表現力を、昨今の「とりあえず人気のある作品をアニメにしよう」という安易な姿勢でまともに再現できるはずがない、と確信していたからです。
結論から言うと、予想通りだったかなぁ、と酷評してしまいます。
第一話「豹頭の仮面」でしたが、原作を知っている身としては「ずいぶん走ったなぁ」と言わざるを得ず、絵的にもその他の技術的にも一昔前のアニメを思わせる仕上がりのように思われました。せめて雰囲気だけでも頑張ってほしかったところです。第一、原作には少なくともあったはずのリアリティすら感じられません。(素手で兵隊を殴って地面に埋まるなんて……)
およそ、今現在なお発刊され続け、140冊以上にもなってなお終焉の見えない作品を、どうやってアニメ化できるというのでしょうか。おおもとから「完結」は期待できないので、中途半端な終わり方をすることが確定してます。
よくて、どこか区切りのいいところで「このあとどうなっていくのか?」みたいな、今どきの原作つきアニメがよくある終わり方になるのかな。レムスの戴冠式あたりが妥当かも。
同様の先入観は、実はずっと以前に「タイタニア」を紹介したときにも感じていたものですが、あれはそれなりの作品に仕上がっていました。あえて原作とは異なるオリジナルの展開を志向したことが良かったのでしょう。
アニメ版の「グイン・サーガ」が今後どうなるのかはわかりませんが、本来もっともっと暗く深く重くてどろどろ(苦笑)した物語を手掛けるには、制作側の「真面目さ」が足りな過ぎるような気がするんですよ。原作に申し訳ない感じがしてなりません。
≪ 続きを隠す
|2009,04,12, Sunday 07:20 PM | comments (0) | trackback (0) |
BlognPlus ver2.6.0の仕様に対応した「件数指定最新コメント一覧表示」モジュール(ver1.1)をリリースいたします。
機能面では、BlognPlus2.6.0の標準モジュールである「新着コメント情報」に準じたものとなり、新着マークにも対応しています。
機能面では、BlognPlus2.6.0の標準モジュールである「新着コメント情報」に準じたものとなり、新着マークにも対応しています。
DownLoad &解説ページ
BlognPlus2.6.0の仕様に合わせて、設定画面を用意し、これまでスクリプトの中で設定していたエントリー毎表示コメント件数などを管理画面にて設定することができるようにしました。(BlognPlusの初期設定から「新着コメント表示件数」自体が無くなっています)
もちろん、管理画面を含め、このモジュールはBlognPlus ver2.5.6 および ver2.6.0の両方に対応しています。
≪ 続きを隠す
BlognPlus2.6.0の仕様に合わせて、設定画面を用意し、これまでスクリプトの中で設定していたエントリー毎表示コメント件数などを管理画面にて設定することができるようにしました。(BlognPlusの初期設定から「新着コメント表示件数」自体が無くなっています)
もちろん、管理画面を含め、このモジュールはBlognPlus ver2.5.6 および ver2.6.0の両方に対応しています。
≪ 続きを隠す
|2009,04,12, Sunday 02:18 AM | comments (0) | trackback (0) |