Prodused by SAKI

This site is a personal works of "SAKI".
I hope there will be a much of fun contents and funny dreams.
Of coursse that is a future occurrence.
The Watchword is "Picture Yourself".

Count:15415(0/0)Bot:640413(30/42)
HOME>BLOG > 日記 > 開発日記 > BlognPlus2.6.0導入準備(1)

Attention!! Your Access is doubtful of Bot or Crawler.
 当サイトは日本国内からの正当なアクセスがなされることを前提にページを作成しています。
 BOTによるアクセスであると判断した場合は、画像や書庫ファイル、スタイルシートなどを廃した"情報"のみが表示されます。
 もし、そういった心当たりのない方でこのメッセージが表示された場合は、クッキーが保存されない、ユーザーエージェントにBOTを連想させる文字列が含まれている、海外Ploxy経由などの可能性があります。
 できましたら、正当な環境にてアクセスされますようお願いいたします。
 なお、ご不明な点や、どうしても現在の環境でのアクセスをご希望される場合は、メールフォームにて相談して頂ければ善処させていただきたいと思います。

MODE: ゲストモード

USER ID:
PASS:
ADMIN

TOP PAGE
サイトトップに戻ります

はじめに
このサイトの紹介です

更新履歴
このサイトの更新履歴です

掲示板
足跡を残してくれると嬉しい

リンク
他サイトへのリンクページです

INDEX
入口ページに戻ります

ARCHIVES
検索および過去記事

<前月 2024年03月 次月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       

NEW ENTRIES
最近の記事

CATEGORIES
カテゴリ一覧

ACCESS RANK
閲覧回数ランキング

ランキング対象がありません[]

COMMENTS
最近のコメント

POWERED BY

NOTICE
 拙作のBlogn用モジュール(コメントアイコン等)をお求めに立ち寄られた方へ、
サーバー移転時に不都合があり、(旧)ブログの移転作業が頓挫してしまいました。本家「開発コーナー」にて新バージョンを紹介させていただいていますのでご参照くださいませ。

コメントアイコン&絵文字モジュール
表示モード別分岐タグモジュール

 なお、「開発コーナー」では上記のモジュールだけでなく、それ以降にリリースしたモジュール等も掲載させていただいてます。
Prev(新しい記事)< >Next(古い記事)

 BlognPlusのver2.6.0がリリースされました。

 びっくりしたのは確かですが、新しいもの好きな私としては期待もしてしまいます。
 ただし、バージョンアップ内容について読み進めてみると、モジュール関係での大幅な仕様変更が施された模様です。

 いくつかBlognPlus用のモジュールをリリースしてきた身としては、戦々恐々といったところでしょうか。なにしろ、刹那的に「動けばいいか」みたなモジュールばかりですから、きっと不都合の嵐になるに違いないのです。

 とりあえず、時間の許す範囲で導入準備および、モジュールの動作確認(と修正?)を行っていきたいと思います。

 実際のところ、この忙しいことこの上ない年度末年始の作業としては、非常に辛いものがあるんですが……(涙)



続きを読む ≫
【環境】
サーバー エックスサーバー
PHP ver 5.1.6(SGI/FastCGI)
GD ver2.1.9
mbstring enabled

【新規インストール】
1.install.phpにアクセスしたところ、500エラー

 サーバーのアクセスログでエラーの詳細を調査したところ、BlognPlusのインストールフォルダにある".htaccess"の記述に対してのエラーとのこと。ちなみにその".htaccess"の中身は、

php_flag mbstring.encoding_translation Off

の1行のみ。調べてみると「内部文字エンコーディングの有効・無効」の設定だとか。エックスサーバーだとこのフラグの変更は許可されてないのかな? とりあえずphpinfoで確認したところデフォルトはoffになっているようなので必要ないと判断。
 この".htaccess"自体をサーバーから削除して再度install.phpにアクセスしたところ、無事にインストールを完了することができた。

 今回は実使用と同じテキスト版でインストールを行うことにする。もっとも利用例が多いと思われるのと、新しく実装されたtxtSQL版にも興味はあったものの、処理速度が通常のテキスト版よりも遅い、というのであればあまり使う意味があるとは思えない。

 おそらくデータ管理の有用性を意識しての実装だったのであろうが、パーソナルユースであればテキスト版の方が扱いやすいし、商用などのプロユースなら素直にMySQL版やPostgreSQL版を使うべきだろう。

 なお、スキン等については、管理画面にてデフォルトスキンを使う設定にする。

【データのインポート】

 管理画面にて、現在運用しているブログ(ver2.5.6)からエクスポートしたデータをそのままインポートする。この作業はエラーもなく終了。(こういう事態を想定して記事Noに歯抜けができないよう気を使っているんですけどね)

2.「続き」の記事が表示されない。

 実際にブログを表示させてみると、正常にログがインポートされたように見えたものの、「続き」が無い。単独表示させてみても表示されないことから、ログの中身を確認すると、「続き」自体が登録されていなかった。

 ログの書式を確認しながら、最新の月のログ(2009年03月分)だけを元のブログのものをアップロードしてあげると、正常に「続き」も存在し、クリックで表示された。
 画像関係のurl指定も特に変更されていないことを確認し、過去のログ及びfilesフォルダの中身をそのままアップロードすることで、すべての記事のインポートが完了したものとする。

 なお、コメントなども正常にインポートされていました。


【モジュールのインストール】

 まず最初に、私の拙作のモジュールの中で、特に利用頻度の高そうな「表示モード別分岐タグモジュール」についてインストールを試みる。

[PIC]

 モジュールフォルダにそのままアップロードし、管理画面にて確認すると「未登録一覧」の中に表示されています。

[PIC]

 インストールを実行すると、無事インストールされたことがわかります。

[PIC]

 しかし、モジュール管理で、動作ONにしてあげないといけないようです。(スキンにテスト用に記述した独自タグがそのまま表示されてしまいました)

 しかし、「動作ON」にてブログを再表示させると、ものの見事に画面が真っ白。

 例によってエラーログを確認したところ、どうやら、ifview.php内でfunction.phpをインクルードしたところでエラーが発生した模様。同軸されている「新着情報」モジュールの記述を参考に、若干モジュールを書き換えてみた。

[PIC]
 今度はうまくいったようです。
 ちなみに、これはスキンに記述した分岐タグを評価させている段階であり、記事内容に含まれる分岐タグにまでは及んでいません。(index.phpの改造をまだ施していないため)

 およそ、新しいモジュールの仕様については、感じはつかめたようです。同時に、どうやら、このまままでは私のリリースしたモジュールはすべて動かないと思われます。ver2.6.0へのアップデートは今しばらくお待ちいただけるようお願いいたします。
(それ以前に、アップデート自体に不都合が発生しているようですが……)

 とりあえず今回はここまで。(忙しくて時間がないのですよ/涙)



≪ 続きを隠す

|2009,04,03, Friday 07:47 AM | comments (0) | trackback (0) |

この記事に対するコメントの受付は終了しています。

コメント

トラックバックURL

http://bvs.saki-net.com/tb.php/217

トラックバック

Prev(新しい記事)< >Next(古い記事)


Copyright © 2008-2009 The Blue and Violet Storys All Rights Reserved.
当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。