Prodused by SAKI

This site is a personal works of "SAKI".
I hope there will be a much of fun contents and funny dreams.
Of coursse that is a future occurrence.
The Watchword is "Picture Yourself".

Count:15662(0/1)Bot:673130(318/60)
HOME>BLOG > 日記

Attention!! Your Access is doubtful of Bot or Crawler.
 当サイトは日本国内からの正当なアクセスがなされることを前提にページを作成しています。
 BOTによるアクセスであると判断した場合は、画像や書庫ファイル、スタイルシートなどを廃した"情報"のみが表示されます。
 もし、そういった心当たりのない方でこのメッセージが表示された場合は、クッキーが保存されない、ユーザーエージェントにBOTを連想させる文字列が含まれている、海外Ploxy経由などの可能性があります。
 できましたら、正当な環境にてアクセスされますようお願いいたします。
 なお、ご不明な点や、どうしても現在の環境でのアクセスをご希望される場合は、メールフォームにて相談して頂ければ善処させていただきたいと思います。

MODE: ゲストモード

USER ID:
PASS:
ADMIN

TOP PAGE
サイトトップに戻ります

はじめに
このサイトの紹介です

更新履歴
このサイトの更新履歴です

掲示板
足跡を残してくれると嬉しい

リンク
他サイトへのリンクページです

INDEX
入口ページに戻ります

ARCHIVES
検索および過去記事

<前月 2024年11月 次月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

NEW ENTRIES
最近の記事

CATEGORIES
カテゴリ一覧

ACCESS RANK
閲覧回数ランキング

ランキング対象がありません[]

COMMENTS
最近のコメント

POWERED BY

[PIC]


なんとか今日中に描けた。
お昼休みに時間なかったんだな。


|2008,07,07, Monday 09:20 PM | comments (2) | trackback (x) |


 試みに、今のこのブログへのアクセスログを見てみたら、


続きを読む ≫
[PIC]

 いやあ、赤い赤い。およそUA(ユーザーエージェント)で「http」を含んでいたら、ほぼ間違いなくBotの類とみていいでしょう。
 そこまで偽装してはこないYahooやGoogleはまだマシなんでしょう、きっと。(そりゃ大手だし)

 判断に苦しむのが「mode=rss」で、これはRSSリーダーってことなんだろうか? どっかのHPからRSSを引っ張られていたら、こんな具合になるのかも。(そういやHP版の方で、このブログのRSSを引っ張っていたはず)

 まあ、いいのだ。がちがちに固めたHP版の方は、こういったBotの類はほぼすべてシャットアウトしてあることが確認されている。(スタートページはともかく、それより中には入られた形跡はない)

 さすがにブログでそれをするのは問題がありそうなのでする気はないのだが、

 でもね、

 e=58(58番目の記事)とか、m=201611(2016年11月の記事)とか、まだ入力もされていない記事やずっと未来の日付でアクセスしてくんのは、あまりにマナーが悪いんじゃないか?



≪ 続きを隠す

|2008,07,07, Monday 04:22 AM | comments (0) | trackback (0) |


 「作ろう」と言い出してから、なかなか進んでませんでした。というか、この間に「Webはくしゅ」とか、全然別なのを作ってしまってたわけですが。

 そこで、進行状況


続きを読む ≫
[PIC]

 なんというか、とりあえずスキンとか、データ構造と基本的な表示部分だけかも。

 メニューは出てるけど、(管理者)ログイン処理とか、新規入力(データ保存)とかもこれからですから、まだまだといったところです。

 ふむふむ、その途中もいいところなのに、たとえば小説の文章で「《 》」で囲った部分に、用語集のデータを引っ張ってきてハイパーリンクかポップアップ説明とかできないかなぁ、などと「また」無謀なことを考えていたりして……。



≪ 続きを隠す

|2008,07,07, Monday 04:02 AM | comments (0) | trackback (0) |

ラグナロクオンラインものから6作目です。


続きを読む ≫
 「美咲の物語」では4作目、前作の「羅炎のゼノン」のすぐ後のお話です。


>>時計塔の魔女(前編)<<

少し長いので前後編になってます。




≪ 続きを隠す

|2008,07,06, Sunday 12:18 AM | comments (0) | trackback (0) |

というか、苦労話ってことですね。(こんなのばかりです)

[PIC]
 一応、機能面ではHP版に実装した段階で完成していました。
 問題は、これを一般仕様に耐え得るものとして公開する準備ということになります。



続きを読む ≫
 もともとは、私の作るスクリプトは、基本的に「結果を変数に格納して返す」という作り方をしています。

 これはスクリプト単体で動作することを前提にはせず、他のコンテンツと共通のスタイルを確保しつつ、その中でスクリプト独自の部分をはめ込んでやるという目的を達成するためです。
 その点は問題は少なく、スクリプトの最後に変数に格納するだけじゃなく、ヘッダ部分とフッタ部分を付け加えてhtmlに書き出してやるだけですぐに単独動作するものに変身します。

 これが前提だったのでさほど難しくは考えていませんでした。実際、以前に作った掲示板などは、同じような感じでまったく問題なく動いています。(sxBBS まだ未公開です)

 しかしながら、このWeb拍手の場合はもう少し工夫が必要だったようで、一般化のための手直しが必要となりました。

その1 拍手ボタンの呼び出し元のアドレスが決まっていないこと。

 あたりまえの話で、サイト内のどのページでも拍手ボタンを設置でき、そのそれぞれの集計を取ろうというのですから呼び出し元は常に不定です。むしろ、私のHPのように全部一か所のindex.phpから始まるというのは、逆に扱いやすかったということになります。

 とりあえず、ボタン呼び出しで使うスキンやログファイルなどは、結果表示で使うものと同一であるにも関わらず、そのときの相対アドレスは異なるものになるというジレンマが発生してしまいました。

 なので、呼び出し元アドレスをサーバー変数などで取得しつつ、スクリプト本体の場所も取得して、その相対アドレスを導きだしたりとか、そういった動作が必要になってきました。
 そのためのサーバー変数が、あるものはドキュメントルートから、またあるものはサーバーのルートからのアドレスを返すとかしてきた時は頭を抱えましたけど。(笑)

 いずれにせよ、ちょこっと変更するだけでどんな呼び出し方にも対応できる「Web拍手」になったことでひとまず完成です。

 ちなみに、表示やボタンの画像などは、スキンでほぼすべて変更が可能です。
(スキン自体もhtmlで、確認表示しながら編集できるハズ)



≪ 続きを隠す

|2008,07,05, Saturday 10:45 AM | comments (0) | trackback (0) |


HPに流行りの「拍手ボタン」をつけるというものですが、動作テストも済み、ほぼ期待通りの動作が確認できたので公開いたします。




続きを読む ≫
機能:

ホームページの各コンテンツに対して「拍手」ボタンを表示します。
「拍手」された回数をそれぞれのコンテンツごとに集計します。
「拍手」時に「一言メッセージ」の入力を求め、入力されたメッセージを記録します。
レポート表示にてコンテンツごとの拍手回数と最新のメッセージ一覧を表示します
ページごとのメッセージ一覧を表示します。(レポートからのリンク)

単独でも埋め込みでも動作するので、phpであればどんなシステムでも運用が可能です。


下記のページで詳しい説明とインストール方法などを紹介しています。

>>「Webはくしゅ」(sxWebClap)<<


≪ 続きを隠す

|2008,07,05, Saturday 10:26 AM | comments (0) | trackback (0) |

[PIC]


個人的に、猫より犬派かな。


|2008,07,04, Friday 12:46 PM | comments (0) | trackback (x) |



Copyright © 2008-2009 The Blue and Violet Storys All Rights Reserved.
当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。