少々興味があって、またHPの掲示板にも導入したいな、とは思っていたので、それに先駆けてブログに画像認証モジュールを導入しました。
「BlognPlusを使おう」によると、コメントに対する画像認証には以下の2種類が公開されています。
公式の「コメント投稿用画像認証モジュール」
airwhiteさん作「Captcha」モジュール
結論をいうと、コメント投稿画面であまり大きな認証画像が表示されるのも何なので、今回は公式の「コメント投稿用画像認証モジュール」を採用しました。実装方法も簡単でしたしね。
で、これを使うにあたって唯一の不都合は、「アルファベットの見間違い」による認証エラーが多発したことです。
特に「Q」と「O」それもちっこい字のとき……(笑)
いやはや、この間、コメントアイコンがらみのテストで、何度もテスト投稿したわけですが、我ながら何度も認証エラーしてしまい、これはなんとかしないといけない、と思ったわけです。手がけていたコメントアイコンも後回しにして、こちらを先にいじりました。
その結果、認証画像は「0~9」の数字のみの4桁。表示される文字の大きさもこれまで各文字「1~5」の5段階ランダムだったのを「3~5」で大きめの文字が表示されるようにしました。
実際の話、数字4桁でもスパム対策の効果としては十分であろうと考えています。
BlognPlusをターゲットにして、専用にOCRエンジンを組み込んだスパムを走らせる輩がいるとはそうそう考えられませんからね。
また、手打ちで入力されるとしたら、それこそ画像認証は意味を為しませんし。
≪ 続きを隠す
「BlognPlusを使おう」によると、コメントに対する画像認証には以下の2種類が公開されています。
公式の「コメント投稿用画像認証モジュール」
airwhiteさん作「Captcha」モジュール
結論をいうと、コメント投稿画面であまり大きな認証画像が表示されるのも何なので、今回は公式の「コメント投稿用画像認証モジュール」を採用しました。実装方法も簡単でしたしね。
で、これを使うにあたって唯一の不都合は、「アルファベットの見間違い」による認証エラーが多発したことです。
特に「Q」と「O」それもちっこい字のとき……(笑)
いやはや、この間、コメントアイコンがらみのテストで、何度もテスト投稿したわけですが、我ながら何度も認証エラーしてしまい、これはなんとかしないといけない、と思ったわけです。手がけていたコメントアイコンも後回しにして、こちらを先にいじりました。
その結果、認証画像は「0~9」の数字のみの4桁。表示される文字の大きさもこれまで各文字「1~5」の5段階ランダムだったのを「3~5」で大きめの文字が表示されるようにしました。
実際の話、数字4桁でもスパム対策の効果としては十分であろうと考えています。
BlognPlusをターゲットにして、専用にOCRエンジンを組み込んだスパムを走らせる輩がいるとはそうそう考えられませんからね。
また、手打ちで入力されるとしたら、それこそ画像認証は意味を為しませんし。
≪ 続きを隠す
|2008,06,28, Saturday 11:14 PM | comments (0) | trackback (0) |
この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
トラックバックURL
http://bvs.saki-net.com/tb.php/21