どうせなら、しっかりとした形で仕上がるであろう2.6.2になってからアップデートをした方がいいだろう、ということです。
で、以下が実際の作業内容となります。
1 作業用webスペースにて2.6.2のインストールおよび動作確認
2 使用するであろうモジュール類のインストールおよび動作確認
3 不都合のあるモジュール(自作の分)の修正
この段階で、ほぼ不備が見られないことを確認した上で本ブログのアップデートに踏み切りました。
4 本ブログの全データのバックアップ(データエクスポート)
[PIC]
5 本スペースに2.6.2を「新規」インストール
[PIC]
ver2.6.0のテストの際にも見られた現象で、このブログで使用しているレンタルサーバー(Xサーバー)だと、この.htaccessを削除しておかないとinstall.php自体が動かず、インストールに失敗します。(原因は謎ですが、.htaccessの中身とXサーバーの仕様を見比べた場合、消しても問題ないと思われます)
[PIC]
6 ログデータのインポート、旧filesフォルダの中身をアップロード
[PIC]
最初から本家で提供されている差分アップロードは行うつもりはなく、新規インストール+データインポートでアップデートするつもりでした。その方が安全性が高いと思われたのと、当初からそういった形でのアップデートを見越して記事IDの歯抜けを防ぐために記事の削除などは行わなかったという経緯があります。
7 スキンのアップロード
[PIC]
既存のスキン+スタイルシートをアップロードすると、見覚えのあるスタイルに戻ってきました。ただし、妙な文字列が発生しているのと、主に記事部分の配置などが狂っています。当然折り畳み式の「続き」が動作するはずもなし。
8 モジュールのインストール
[PIC]
スキンが崩れていた原因は、ひとえに「表示モードべつ分岐モジュール」や「SxCnt」がインストールされていないことにあったわけで、各モジュールを一気にアップロードしてモジュールのインストールを行いました。
9 モジュール内データの復旧(お知らせ表示モジュールのログ、SxCnt内のログデータ等)
まぁ、このあたりは当然として、
10 その過程で見つけた不都合等の再度修正
モジュールの動作順位と各モジュールの連携に関してなど、この段階で見つけた不都合を解消するために右往左往していたことは事実です。CommentCaptchaモジュールだけはなぜか残念してしまいました。(無念)
とにもかくにも、2.6.2になったことで、これまでリリースしてきた自作のモジュールは全滅してました。
原因ははっきりしているのでほぼ同じ修正を各モジュールに施してやることで解決しました。(すっかり元通り/笑)
「開発コーナー」にて、修正(バージョンUP)版のモジュールの紹介・配布を行っていますので、お心当たりのある方はお持ち帰りをお願いたします。
≪ 続きを隠す
|2009,08,06, Thursday 12:56 AM | comments (0) | trackback (0) |