Prodused by SAKI

This site is a personal works of "SAKI".
I hope there will be a much of fun contents and funny dreams.
Of coursse that is a future occurrence.
The Watchword is "Picture Yourself".

Count:15766(2/0)Bot:701014(35/80)
HOME>BLOG > 2009年02月 > 08日

Attention!! Your Access is doubtful of Bot or Crawler.
 当サイトは日本国内からの正当なアクセスがなされることを前提にページを作成しています。
 BOTによるアクセスであると判断した場合は、画像や書庫ファイル、スタイルシートなどを廃した"情報"のみが表示されます。
 もし、そういった心当たりのない方でこのメッセージが表示された場合は、クッキーが保存されない、ユーザーエージェントにBOTを連想させる文字列が含まれている、海外Ploxy経由などの可能性があります。
 できましたら、正当な環境にてアクセスされますようお願いいたします。
 なお、ご不明な点や、どうしても現在の環境でのアクセスをご希望される場合は、メールフォームにて相談して頂ければ善処させていただきたいと思います。

MODE: ゲストモード

USER ID:
PASS:
ADMIN

TOP PAGE
サイトトップに戻ります

はじめに
このサイトの紹介です

更新履歴
このサイトの更新履歴です

掲示板
足跡を残してくれると嬉しい

リンク
他サイトへのリンクページです

INDEX
入口ページに戻ります

ARCHIVES
検索および過去記事

<前月 2025年04月 次月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

NEW ENTRIES
最近の記事

CATEGORIES
カテゴリ一覧

ACCESS RANK
閲覧回数ランキング

COMMENTS
最近のコメント

POWERED BY

 ホワイトボードじゃないんだけどね。


続きを読む ≫
[PIC]

 こないだの「おんどりゃ~」があまりに適当に、思いついたそのままに描いちゃったから、もう少し丁寧にキャラ設定をしてみようかと考えたわけです。

 おそらく知らない方の方が多いと思われる、HP版(「TOP」から入場)の方で掲載している小説「メディアプレイヤー」の登場人物だったりします。
 小説自体はずいぶんと前に書いたもので、今更「続きはどうしよう?」などと考えるのも億劫だったりもするのですが、なにげに非常に気に入っているお話ではあります。今のところ、唯一の学園ものでもあります。

 今回はただのノートを携帯で撮影して投稿という手抜きではありますが、HP版の展示コーナーに再掲する際にはちゃんとスキャナで読み取ったものにしようかな。

 ……実は挿絵用の絵も手がけていたり。それだけ愛着のある作品だってことなのさ。(苦笑)


≪ 続きを隠す

|2009,02,08, Sunday 06:13 PM | comments (0) | trackback (x) |

PDAから投稿してみました。





続きを読む ≫
[PIC]

 実のところ、携帯を職場に置き忘れてしまうという失態があったものの、手持ちのアイテムで同じようなことが出来ないかな、とちょこっと考えてみただけです。
 Blognの携帯投稿の仕様は、ユーザー設定で登録した特定のメールサーバー(受け取り用メールアドレス)に、決まったメールアドレスからのメールが投稿された際に、Blognがそれを横からさらってくるというものです。つまり、送信元のアドレスが登録したものと同じであればいいわけで、PDA(私の場合はEMONE)からfromにあたるメールアドレスを携帯のものにセットして同じように画像を添付してメールを送ってやったわけですね。考えてみれば簡単な話です。

 んで、写真の内容についてですが、さして意味はありません。(あははっ)


≪ 続きを隠す

|2009,02,08, Sunday 12:48 PM | comments (0) | trackback (x) |


季節ネタです。
あまりに定番かな。



続きを読む ≫

|2009,02,08, Sunday 09:40 AM | comments (0) | trackback (x) |

 今頃気づいた。
 携帯を職場に忘れてきてしまったじゃないか。

 冬場はバッテリーの消耗が激しいのか、それとも目覚まし代わりにセットしたアラームがむなしい努力(ぇ?)を続けているからか。
 まぁ、そんなわけで職場に置いている充電ケーブル(私の私物さぁ)に差し込んだはいいが、そのままほったらかしにしてきたようだ。

 まいった。休日だというのに、とある研修に朝から出向かないといけないのに、明日起きれなかったらどうしよう。

 ……本当にどうでもいいことだなぁ。(苦笑)


|2009,02,08, Sunday 01:43 AM | comments (0) | trackback (0) |



Copyright © 2008-2009 The Blue and Violet Storys All Rights Reserved.
当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。